ハーレー情報局のぶちゃんねる

デスクトップの設定変更

 更新日:2017年9月11日

2.まずはXPのようにする
   2.デスクトップの設定変更

1.サイドバーの削除

Vistaの新機能のWindowsサイドバーとガジェット
Microsoftの説明では、ガジェットはさまざまな用途に使用できる小さなアプリケーションだそうです
パソコンを起動すると時計がクルクルと回って目が回りそうですがε=(>ε<) プッー!
私達には不要だと思いますので、思い切って削除します(笑)

Windowsサイドバーを右クリックし、「WINDOWS起動時にサイドバーを開始します」のチェックを外します
それでもタスクトレイの中にしぶとく生き残っているので(笑)
タスクトレイの中にあるサイドバーアイコンを右クリックし、「終了」を選択します

2.アイコンの表示変更
アイコンが大き過ぎて、かえって見づらいので、以前のOSのようなアイコンに変更します
デスクトップ画面を右クリックして「表示」の「クラッシックアイコン」を選択します

3.画面のデザインの変更
画面のデザインも以前のOSのようなデザインに変更します
デスクトップ画面を右クリックして「個人設定」を選択し、その中の「テーマ」をクリックします
「テーマの設定」で「Windowsクラシック」を選択して「OK」をクリックします

4.スタートメニューをクラッシックスタイルにする

「スタート」を右クリックしプロパティを選択し「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」を表示させます
「スタートメニュー」タブの「クラシックスタートメニュー」をチェックし「OK]をクリックします

ついでになりますが、私の好みで「プライバシー」の「最近開いたファイルの一覧を保管し表示する」と「最近開いたプラグラムの一覧を保管し表示する」のチェックを外しました

5.通知領域の変更

タスクトレイをシンプルにするために通知領域も変更します

「スタート」を右クリックしプロパティを選択し「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」を表示させます
「通知領域」タブの「システムアイコン」の「時計」以外のチェックを外し「OK]をクリックします

6.スタートメニューのカスタマイズ

これも個人の好みになるかと思いますが、コントロールパネルへ素早くアクセスするためにスタートメニューを変更します
この変更で「スタート」−「設定」−「コントロールパネル」−「各処理」へ直接実行が出来ます

「スタート」を右クリックしプロパティを選択し「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」を表示させます
「スタートメニュー」タブの「クラシックスタートメニュー」の右側にある「カスタマイズ」をクリックします
「スタートメニューの詳細オプション」の中の「コントロールパネルを展開する」をチェックし「OK]をクリックします

7.フォルダオプションの設定で高速化
ついでにパソコンの高速化もやっておきましょう!
細かい設定は良く分かりませんが適当にやってみます(笑)
マイコンピュータ」−「コントロールパネル」−「フォルダオプション」を選択し「表示タブ」を表示させます
「ドライブ文字を表示する」
「全てのファイルとフォルダを表示する」
「入力した項目をビューで表示する」
「共有ウィザードを使用する」
「保護されたオペレーティングシステムはファイルを表示しない」
上記以外は全てチェックを外します
ウィンドウズ・ビスタ導入レポート
視覚効果の変更  勝手なレポー豚  ハーレー情報局のぶちゃんねるトップ  無料ウィルス対策ソフトインストール
Copyright(c)2003-2024 ハーレー情報局のぶちゃんねる All rights reserved.