ハーレー情報局のぶちゃんねる

Thunderbirdの運用編

 更新日:2023年11月27日
3.運用編

さ〜それでは実際に使ってみましょう!

学習機能付き迷惑メールフィルタなので、最初は迷惑メールを覚えさせないといけません
最初から期待してはダメですよε=(>ε<) プッー!

Thunderbirdを起動すると自動的にメールをダウンロードする設定にしてありますので、画面のようにメールがダウンロードされます

迷惑メールを選んで画面の上の「迷惑メール」ボタンをクリックして迷惑メールのマークを付けます
「送信日時」の左に迷惑メールボタンと同じマークが表示され、自動的に迷惑メールフォルダに移動します

後は、これの繰り返しです!

私の場合は10日分のメールを一気に読み込ませて設定しましたので1時間足らずで設定が終わってしまいましたが(笑)
10日分、迷惑メールをマークしていくと、迷惑メールは受信フォルダに殆ど表示されなくなりました
迷惑メールフォルダに自動的に移動しております!

最初のうちは、普通のメールを迷惑メールに設定してしまう場合もあるかと思いますので、迷惑メールフォルダを確認して、普通のメールが入っていたら、今度は逆に迷惑メールのマークを外します
外し方は、先程同様に「迷惑メール」ボタンを押すだけです


Outlook Expressでメールを受信


Thunderbirdでメールを受信


Thunderbirdの迷惑メールフォルダ

試しにOutlook ExpressとThunderbirdで同じメールを受信させます

左の一番上の画像がOutlook Expressになります
受信した5件中、迷惑メールは3件あります

真ん中の画像はThunderbirdの受信フォルダになりますが
迷惑メールを3件認識し、受信フォルダから移動してくれました

下の画像が迷惑メールフォルダになりますが
迷惑メールが移動されております!

フィッシングメール対策機能についてですが
それらしいメールが来ると、画面のように警告を表示してくれます
これなら安心ですね!

もちろん、このメールも迷惑メールに設定して削除します

運用としては以上です!

Outlook Expressを使っていた人であれば、簡単に使いこなせると思います
適当にやれば何とかなりそうです(笑)
お金をかけずにパソコンの迷惑メール対策
Thunderbirdの設定  勝手なレポー豚  ハーレー情報局のぶちゃんねるトップ  やっぱりアンインストール
Copyright(c)2003-2024 ハーレー情報局のぶちゃんねる All rights reserved.